岐阜
ライトの用意はできていますか??
2021年10月8日 [岐阜]
こんにちは!
TREK直営 カラフルタウン岐阜の二宮です!
10月に入り、どんどん日が短くなってきましたね。
ちなみに、急ですが10月10日は何の日かご存知でしょうか??
そう!1010(銭湯)ということで、銭湯の日です!!
10(点)10(灯)ということで点灯の日ということでライトのご紹介をいたします!
紅葉シーズンも目前ですが、これから紅葉狩りに山へ行こうかなという方も多いのではないでしょうか?
遠出をするにあたっての不安といえばいろいろあるかと思いますが、そのうちの一つがライトです。
本当に明るいうちに帰ってこれるのか、トンネルは暗くないか、山道で日が落ちてしまったら、峠道で対向車からちゃんと見えているのか、などライトが大事になるシチュエーションはかなりたくさんあります。
そこで今回は、ライトについてご紹介させていただきます!
ライトの使い道
ライトの使い道としては、道を照らすこと。
多くの方が、このためにご利用いただいているのではないでしょうか?
道を照らすだけではなく、存在に気付いてもらうためにつける。
これも、身を守るためにはかなり重要なポイントとなります。
最近だと、「ALWAYS ON」という題目で、日中もライトの点灯を推奨する活動も行われているほど安全性に影響してきます。
ぜひ、日中もライトの点灯を行いましょう!
明るさの差
一言にライトといっても、当然暗いものから明るいものまでさまざまです。
Bontragerのライトの明るさをいくつか比較してみましょう。
撮影条件
・光源が非常灯のみの倉庫
・カメラより10m先に人
・1300ルーメンを除きライトの角度は一定(眩しすぎるという被写体からの要望の為)
無灯火
▲一応中央に人がいますが、肉眼でも全く見えません。
Ion 100 R
▲100ルーメンにて点灯、うっすらと中央に人影が見えますね。
Ion 450 R
▲450ルーメンにて点灯、路面状況がうっすら見えるようになりました。
Ion comp R
▲700ルーメンにて点灯、かなり広い範囲が見えるようになりました。
Ion pro RT
▲1300ルーメンにて点灯、倉庫全体がかなり明確に確認できます。
比べてみると、見え方にかなりの差がありますね!
周りが暗いので、100ルーメンでもかなり見えるようになっていると感じますが、実際に街中の明かりの中で使用するとほとんど変化は感じられません。
どちらかというと、対向車に対して存在を示すためのライトとなります。
そのため、夜間ライドをしようとすると、700ルーメン程度の明るさは確保しておきたいですね。
明るいライトを選ぶ理由
まず、何よりも周囲は見やすくなりますね!
遠くまで照らせるので、ある程度スピードが乗っていてもしっかりと障害物を視認することが可能となります。
速度も出さないから暗いライトでもいいやと思われた方、何も見やすさだけではありません。
次に、点灯時間の差があります。
Bontragerのライトに関しては、どのライトも充電式の物であれば、最大の明るさで付けた時の点灯時間は基本的に1時間半となります。
しかしバッテリーの容量が異なるので、同程度の明るさで点灯した場合は、より最大の明るさが明るいライトが持ち時間が長くなります。
充電頻度を下げたり、長時間点灯できたりすることになりますね。
ご通勤、ご通学に使用し、こまめな充電が煩わしい方にもおすすめです!
日も短くなってきましたので、夜間ライドの装備の見直しをしてみましょう!!
新型コロナウィルス感染症等への対策について
日頃よりトレック直営店をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの拡大により、例年以上に自転車通勤や通学を始めとした用途で使用する自転車を求める数多くのお声をお客様より頂いております。
そのお声にお応えするべく、TREK直営店としてはお客様およびスタッフの健康・安全を第一に考え、新型コロナウィルスの感染予防及び拡散防止のため、以下の対策を実施し営業いたしております。
1、店内の十分な換気(店舗全てのドアを開放し換気扇はフル稼働しております)
2、スタッフのマスク着用・手洗い・ウガイの徹底
3、スタッフの健康管理徹底
4、店頭でのアルコール消毒液設置とお客様へ使用のお願い
5、お客様へのマスク着用のお願い及び未着用のお客様へはマスクご提供のご案内(※ただし、マスクの在庫状況による)
6、接客時、お客様とスタッフのソーシャルディスタンス(適切な距離)の確保
7、常時、店内アルコール消毒の徹底(売場・自転車のハンドルやブレーキレバー・トイレ等)
8、スタッフへ自転車通勤の推進
TREK Bicycle カラフルタウン岐阜 SNS
SNSなど随時更新しています。フォロー宜しくお願いします!
TREK Bicycle カラフルタウン岐阜
住所 | 〒501-6115 岐阜県岐阜市柳津町丸野3-3-3 カラフルタウン エミノワ センター棟1階 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 有り |
お問い合わせ | TEL/ 058-218-2112 |
運営 | トレック・ジャパン株式会社 |
電車で お越しの方 |
柳津駅(名鉄竹鼻・羽島線 新羽島行)より西へ 徒歩20分 →柳津駅より境川らくちゃんバス (赤ルート約30分 青ルート約40分) →JR岐阜駅より岐阜バス |
バスで お越しの方 |
岐阜バス(路線バス) 「名鉄岐阜」②番のりば 「JR岐阜」④番のりば 「カラフルタウン」行にご乗車ください |
車で お越しの方 |
岐阜羽島ICから、県道1号線を北東へ直進 約8.0km 約13分 |