仙台泉中央
TREK RIDE CLUB 仙台スタッフライド 定義山コースで油揚げを頂きました!
2021年8月20日 [仙台泉中央]
いつもストアブログをご覧頂きありがとうございます。トレック直営 仙台泉中央店、高橋です。今回は定休日を利用してストアスタッフと共に定義山までライドして参りましたのでその様子をお伝えしたいと思います。
※日程的に少し前の時期に行ったライドの紹介記事になりますので緊急事態宣言、まん延防止重点措置等の発令前の記事となります。
ライド決行日はかなり暑い日になると予想されたので集合時間も少し早めに設定してお店の前に集合しました。今回の一番のお目当ては定義山の麓にあるお豆腐屋さんの油揚げ!実は仙台泉中央店に着任した前後に某TV番組でも取り上げられていたオススメの一品だったので食べに行きたいなと常々思っておりました。
今回のルートはお店に掲載してあるTREK RIDE CLUBのルートとは若干変わりまして、行きは泉ヶ岳側から七北田ダムを経由していきました。折角なのでヒルクライムも楽しもうという魂胆でしたが、事前にどんなコースなのか知っていましたがやはりダムのある所はやはり斜度がきつい区間が多いです。暑さも相まってヘロヘロになりました。途中、勢いよく登る学生さんらしきグループが追い抜いていき、「ああ、これが若さか…。」と40代の私は一人、たそがれておりました。そう言えばよくよく考えたら今回のライドは40、30、20代のライドとなりました。世代を越えて楽しめる趣味っていいですね。
そんなこんなで道中は少し先頭交代をしながらお互いの体力を温存しつつ、無事に豆腐屋さんに到着。肉厚な油揚げは1枚でも充分満足できるボリュームでしたが私は既に腹ペコ状態だったので補給もかねて2枚頼んじゃいました!アイスも食べてクールダウンをした後は寺院巡り。
五重塔を見ると前任地であった宇都宮の日光を思い出します。もうすぐ仙台に来て一年経ちます。忙しい毎日で仙台に来たのがつい昨日のことの様に感じております。これからもスタッフと共にお店を盛り上げて行きたいと思います。
帰り道は小まめに補給をしながら田園地帯を抜けていき、夏休みの様な気分を満喫。スタッフみんなでまた行きたいな~と思える一日となりました。

是非、皆様もライドクラブのルートを参考にしながらチャレンジしてみて下さいませ!
ライド報告もお待ちしております。また、お勧めのコースがありましたら是非教えて下さい。今度のライドレポートはそこになるかも知れません!?