神戸六甲
Ebikeのバッテリーの保管方法、上手な取り扱いについて【夏場の注意喚起】
2021年7月31日 [神戸六甲]
TREK Bicycle 神戸六甲 ストアニュースをご覧いただきありがとうございます!
当ブログではロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイク、e-bikeなどの自転車の情報、
自転車のカスタム、ウェアやパーツ、神戸、西宮、芦屋などの周辺地域のサイクリング情報などいろいろと発信しております!
こんにちは、TREK Bicycle神戸六甲店の大山です!
今回は短い内容ですが、現在Ebkie(電動アシスト自転車)にお乗りの方や、これから乗ってみたいお客様に是非知っていただきたいバッテリーの取り扱いに関してです。
まだまだ暑い日が続くので、この機会にご自宅の電動アシスト自転車の保管状態を確認してみてください。
リチウムイオンバッテリーについて
*TREKのVerve+2とAllant+8のバッテリー
TREKのEbikeを含む現在国内で流通する電動アシスト自転車のバッテリーはリチウムイオンバッテリーが主流となっています。上記の写真のように車体により内蔵タイプや外付けタイプがあります。形状は様々ですが、基本的な取り扱い方法は同じです。
身近なモノですとスマートフォンや充電式の自転車用ライトもリチウムイオンバッテリーが使用されていますね。
リチウムイオンバッテリーは取り扱い方や保管の方法により寿命が変化することがあります。
☆高温、低温注意
バッテリーの周囲温度は0℃~20℃ほどが良いとされています。
夏の暑い時期は高温注意です。特に直射日光の当たる場所への駐輪や熱がこもる場所でのバッテリーの保管はバッテリーの寿命を短くする要因です。30℃を越えるような場所での保管は避け、日中に外で駐輪する際もできる限り日光の当たらない日陰となる場所を選びましょう。
逆に冬の寒い時期も周囲温度が0℃を下回るような寒すぎる場所での保管は避けましょう。また、湿気が多い場所もよくありません。
☆衝撃注意
ボッシュのリチウムイオンバッテリーの個々の内蔵電池は頑丈なスチール製容器で保護されていて、さらにその上から頑丈なプラスチック製ケースに収納されています。ケースは開封しないようお願いいたします。
厳重に防護されてはいますが、過度に熱を与えたり、大きな衝撃が加わるような取り扱いは避けましょう。バッテリー内蔵電池にダメージを与え可燃性成分が漏れ出す恐れがあります。
☆保管時空っぽ、満タン注意
バッテリーを長期間にわたり使用しない場合、充電残量を満タンもしくは空っぽの状態での保管は避けましょう。長期間の保管に適した充電残量は30%~60%とされております。バッテリーインジケータが2つか3つ点灯している状態が望ましいです。
☆充電の頻度を減らす。
バッテリーの寿命は、充電回数を重ねることで近づいていきます。充電残量に余力があり次回の走行に差し支えが無い場合は不要な充電は避けましょう。
まとめ
最後に、バッテリーを長持ちさせるコツですが、、、
・日差しが強い場所、気温が高い場所に自転車を駐輪しない。
・バッテリー保管時はおよそ人間が涼しく快適と感じる温度で保管する(0℃~20℃ほど)
・ある程度の期間使用しない場合は充電を満タンにも空っぽにもしない。
・バッテリー残量に余力がある場合など充電の必要性が低い場合は充電せず、できるだけ充電回数を重ねないようにする。
の4点です!
たったこれだけを実践していただくだけで、バッテリーのパフォーマンスを長く維持させることができます。
いかがでしたでしょうか?普段他メーカーの電動アシスト自転車をお乗りの方にも当てはまる事は多いと思われます。
今Ebikeにお乗りの方は上記の4点を意識して自転車ライフをエンジョイしていただければ幸いです。
これからEbikeをご検討中の方もご購入前にご自宅の保管スペースや実際に通勤などで利用する可能性のある駐輪場や学校や職場の駐輪場も一度チェックしてみてください!
TREKのEbikeのラインナップはこちら!!!(*一部欠品やサイズのない商品がございます、気になるバイクは店頭にてご相談ください)
最大24回まで金利0%!「夏の無金利キャンペーン」開催
2021年7月7日
トレック直営店では、6月26日(土)より、税込10万円以上のお買物で最大24回まで無金利でお支払いいただける『夏の無金利キャンペーン』を実施いたします。
お得なこの機会にワンランク上のバイクやパーツをぜひご検討くださいませ!
期間
6/26(土)~8/29(日)
対象
合計で税込10万円以上の商品をお買物いただいた方(バイクと同時購入のアクセサリーや、ホイールなどパーツのみのお買物でもご利用可能です)
特典
最大24回まで金利無料
※JACCSSのショッピングローンでのお支払いとなります
新型コロナウィルス感染症等への対策について
日頃よりトレック直営店をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの拡大により、例年以上に自転車通勤や通学を始めとした用途で使用する自転車を求める数多くのお声をお客様より頂いております。
そのお声にお応えするべく、TREK直営店としてはお客様およびスタッフの健康・安全を第一に考え、新型コロナウィルスの感染予防及び拡散防止のため、以下の対策を実施し営業いたしております。
1、店内の十分な換気(店舗全てのドアを開放し換気扇はフル稼働しております)
2、スタッフのマスク着用・手洗い・ウガイの徹底
3、スタッフの健康管理徹底
4、店頭でのアルコール消毒液設置とお客様へ使用のお願い
5、お客様へのマスク着用のお願い及び未着用のお客様へはマスクご提供のご案内(※ただし、マスクの在庫状況による)
6、接客時、お客様とスタッフのソーシャルディスタンス(適切な距離)の確保
7、常時、店内アルコール消毒の徹底(売場・自転車のハンドルやブレーキレバー・トイレ等)
8、スタッフへ自転車通勤の推進
■ 大型駐車場完備
TREK Bicycle 神戸六甲は、神戸市灘区・国道43号線沿いのショッピングモール「サザンモール六甲」の中にあります。
お車でお越しの方は、1時間まで無料でサザンモール六甲の駐車場をご利用いただけます。
また、サザンモール六甲のお店で1000円以上のお買い物をして頂くと、プラス3時間まで無料でご利用頂けます。
■ 自転車でお越しの方
店舗前に自転車ラックを用意しております。お気軽にご利用下さい。
なお、ショッピングモール内ウッドデッキは車両走行禁止となっております。
お手数ですがモール敷地内は自転車を押してご来店下さい。