松山
【Go By Bike!vol4】Roscoe7を連れて旅に出る ~Ride on 編!~
2021年7月21日 [松山]
Trek Bicycle 松山 ストアニュースをご覧いただきありがとうございます!
当ストアニュースでは、ロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイクなどの自転車の情報、自転車のウェアやパーツ、松山、伊予エリア、東温市、今治市、南予方面などの周辺地域のサイクリング情報など色々と発信してまいります。
四国一周サイクリングや、しまなみ海道サイクリングに挑戦したい方のご相談もお待ちしております。
#GoByBike!
第一弾ブログはこちらからどうぞ
ワクワクの夜を過ごした翌朝、気持ちの良いお天気でスタート。
ポールさんのお店でライドの準備をし、出発。
ポールさんとは???
カナダ出身の元クロスカントリーレーサーさんで、長野県茅野市でマウンテンバイクや
ロードバイクのガイドツアーを運営されています。
新潟勤務時代のブログでポールさんについてご紹介しています。
ポールさんのサイトはこちらから
自然の中のRoscoe7
本格的なトレイルでどれくらい走ってくれるのか、ワクワクな出発前をパシャリ。
八ヶ岳周辺のコースを、ライダーに合わせてアテンドしてくれるポールさん。
午前、午後に分けて走ります。
上りに1時間~2時間
楽しい、楽しい下りの為に必死に上ります。
下りは大体30分くらいで、広くてスピードを出しやすい綺麗な路面から、木の根っこや大きな石が転がったスイッチバックまで
一本の下りで路面状況がコロコロ変わって楽しいです。
ポールさんが撮ってくれました。上手に下ってる!!!と思ってもらえると嬉しいです。(笑)
昔のマウンテンは今の様にハンドルが広くなかったので、
こんなに広くて、、、どうなんだろうと思っていましたが、
スイッチバックも問題なくコントロール出来、力が入れやすかったです。
もう少しで還暦のポールさん。
でも、やはりクロスカントリーレースで戦っていたアスリートなので、上りはどんどん置いて行かれます。
必死について行って。。。
見晴らしの良い景色を二人で眺めて、いいね~を連呼。
富士山が見えなかったのが残念でした。
ポールさんと一緒に走ることで、上手な人の後ろを走ることのメリットを
しみじみ感じた今回のライド。
上手な人は、どこをどう走るかラインを描きながら走ります。
その瞬時の判断で、スムーズに走れるかが大きく変わります。
長い長いお付き合いですが、またひとつ勉強になったライドでした♪
ランチには手作りハンバーガー
しっかり食べて午後もガシガシ走りました。
ごちそうさまでした。
カスタムしておいて、本当に良かった!をご紹介
マウンテンバイク歴が長くても、久々にトレイルを走る時は、ちょっと緊張します。
ブレーキを上手く使えるかな、、、下りで1回転しないかなと色々と考えてしまいます。
Roscoe7を購入した際、一番に古里から言われたのが、「ブレーキは絶対にアップグレード」でした。
ポールさんがアテンドしてくれる、シングルトラックのスイッチバックが続くちょっと難しいトレイルも、
アップグレードしたブレーキでコントロールバッチリ!!!に走れたのです。
トレイルを思いっきり楽しみたい方には絶対にオススメのアップグレードです!
次回までにタイヤをチューブレス化して、グリップ力をもっと高めるのが目下の目標です。
今回のライドに持っていって良かったアイテムをご紹介♪
いつもバックパックを背負って走っていたのですが、長い上りになると、腰が、、、辛くなるのです。
以前、古里がオススメしていたRapid Packを購入し使ってみたところ、とても良い!!!
腰へのフィット感が絶妙で、サポートしてくれている感じがしました。
一時間を超える長い長い上りでも腰への負担が少なく快適でした。
貴重品などもしっかり入るし、アームカバーなどを外した時にも収納出来て便利です。
マウンテン、ロードバイク、どちらのユーザーにもオススメです。
スタッフ一押しで何度もインスタに登場している(笑)オリジナルTのバックプリントデザインを
お土産に持参し、ポールさんやペンションのオーナーにプレゼントしました。
オシャレなデザインを喜んでもらえるグッドなお土産でした。
#GoByBike 自転車を通した人とのつながりを更に感じる旅
八ヶ岳で走るのは、約2年ぶりでした。
約2年振りの再会でも、自転車に一緒に乗ることでその空いた時間があっという間に埋まって行くのを感じ、
やっぱり自転車はいいなと思いました。
TREKが約1年ほど謳い続けている、#GoByBikeには、「自転車に乗ることで世界を変えよう」「楽しくシンプルに地球環境を守ろう」という信念が込められています。
私にとっての#GoByBikeは、「自転車に乗ることで世界を変えよう、+自分の周りの世界を広げよう!」だと思っています。
マウンテンバイクに乗り続けてつながることの出来た大切な人たちと場所、そして松山店。
これからも#GoByBikeでもっとたくさんの人とつながれるといいな~と思いました。
たくさんの方に自転車の楽しさを知ってもらえるように、これからも松山店でお待ちしております。
RideBikes. Have Fun. Feel Good.
番外編~思いっきり走った後はしっかりお手入れ~
オススメの洗車コースについてはこちらから
泥んこのRoscoe7もかっこ良いのですが、、、嶋村にきれいにお手入れしてもらいました。
お疲れ様でした。
また楽しい旅を一緒にしようね♪
新型コロナウィルス感染症等への対策について
日頃よりトレック直営店をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの拡大により、例年以上に自転車通勤や通学を始めとした用途で使用する自転車を求める数多くのお声をお客様より頂いております。
そのお声にお応えするべく、TREK直営店としてはお客様およびスタッフの健康・安全を第一に考え、新型コロナウィルスの感染予防及び拡散防止のため、以下の対策を実施し営業いたしております。
1、店内の十分な換気(店舗全てのドアを開放し換気扇はフル稼働しております)
2、スタッフのマスク着用・手洗い・ウガイの徹底
3、スタッフの健康管理徹底
4、店頭でのアルコール消毒液設置とお客様へ使用のお願い
5、お客様へのマスク着用のお願い及び未着用のお客様へはマスクご提供のご案内(※ただし、マスクの在庫状況による)
6、接客時、お客様とスタッフのソーシャルディスタンス(適切な距離)の確保
7、常時、店内アルコール消毒の徹底(売場・自転車のハンドルやブレーキレバー・トイレ等)
8b、スタッフへ自転車通勤の推進
ご来店されるお客様へご協力のお願い
また、ご来店のお客様へは、下記へのご理解ご協力をお願い申し上げます。
・少人数でのご来店をお願い致します。また、長時間のご滞在はお控えくださいませ。
・店内の状況により、混雑緩和のため入店制限や駐車場の入庫制限を行う場合があります。
・週末および祝日は混雑が予想されます。ゆっくりとお買物いただくためにも、ご都合の合うお客様は、平日のご来店をお願い致します。
・入店時、手の消毒にご協力頂きます。また、店内でのマスク着用を徹底下さいますようお願い致します。
ストア公式SNS
随時更新しております。是非フォローして下さい!!