宇都宮
渡良瀬遊水地サイクリングへ!!
2021年6月14日 [宇都宮]
いつもTREK Bicycle宇都宮ストアニュースをご覧いただきありがとうございます。
こんにちは!スタッフ斎藤です。
最近はぐっと気温も上がって暑い日が続くようになりましたが皆さまはどの様に涼んでおられるでしょうか。
私は山に行ったり湖に行ったり・・・いろいろですが
今回は以前よりお客様よりすごく広くて走りやすいところなんだーとおすすめ頂いていた
「渡良瀬遊水地」へと涼みに行ってみました(^^)/
まずはひたすら栃木市を南下
ここはとにかく何もないド平野・・・
麦畑を横目に黙々とひた走ることが気持ちがいい
テンションを上げて淡々とペースを刻みひた走る!
渡良瀬遊水地の入口へ
川沿いに出てきて土手の上をのんびりサイクリング(^^)/
周りに高い山や建物がないだけに凄く広大な自然を感じられるこれまでにない雰囲気が最高です!
土手を降りて道なりを走ると身丈よりも高い草地の道が夏らしくてこれもまた最高です!
※イノシシが出るみたいなので気を付けましょう。
あっというまに遊水地へ
自宅から2時間ほどして遊水地へin!
入口がとにかく分かりにくく、入るのに手間取りましたがまずは来られました(´;ω;`)
遊水地の脇は道が広くサイクリングには最適!
のほほんと走ったり、バイクスキルを高める練習をしたりもいいですね(^^♪
※歩行者も多くいらっしゃるのでぶつからない様に気を付けて走りましょう!
せっかくなので記念撮影
最高にいい天気でした(^^♪
もう少し探索・・・
渡良瀬遊水地は茨木・栃木・群馬・埼玉の4県が隣り合う場所にあるもの面白いところ。
道は多少あれていますが、サイクリングロードの整備もされているのは嬉しいですね(^^)
そんなサイクリングロードを走っているとたまに迷い込む森
(いや普通迷わないよ!と突っ込みおまちしてます。)
キイチゴまみれの道に引き込まれました・・・
いいにおいはしていたのでこれはこれでたまにならいいのかも?
これを後に帰路へ
ここまで休憩無しでぶっ通しで走っていたのでようやく休憩。
コンビニでおにぎりとレッドブル。あとドリンク・・・
ボトル一本では、かなりきつくなってきたのでそろそろ2本体制にしようかな。
バイクを確認するとキイチゴまみれになっていました(´;ω;`)
これは帰宅したら洗車だな~なんてのんきなのが齋藤スタイルです(^^♪
最後は完全に足が売り切れてきっちりオールアウト・・・
無理せず路肩で小休憩しながらなんとか家まで帰りました。
ライドのまとめ
この日は115㎞ほど、登りはほとんどないので100㎞サイクリングにチャレンジしてみたいの方にもおすすめです!
尚、遊水地のすぐそばに駐車場があるので車でもってきてのんびりサイクリングもいいですね(^^♪
また古河駅や柳生駅が近くなので輪行で来るのもよさそうですよ!
暑い夏へ向けて涼めるスポットをまだまだ探索していこうと思います!
こんなところがあるよーなどおすすめがありましたらお待ちしております(^^)/