浜松
初日の出&走り初めにおススメ!浜松のサイクリングスポット紹介!
2020年12月26日 [浜松]
こんにちは。 浜松店 スタッフ冨田です。
クリスマスが終わったと思ったらもうすぐにお正月! まだまだ大掃除もやっていないのに・・・笑
きっとみなさんも年末年始でバタバタしているかと思います。
お正月といえば初詣にお年玉、おせち料理・・・いろいろあると思いますが、初日の出も重要なビッグイベントです!
日の出とともに新年を祝う・・・いいイベントですよね。
そんな初日の出をきれいに見ることができる浜松周辺のスポットをいくつか見つけましたので、紹介したいと思います!
※グーグルマップのデータがうまく挿入できないので写真とリンクをつけておきました。
①潮見坂 白須賀海岸 潮見ビーチ
マップへのリンクはこちら
道の駅 潮見坂よりもちょっと西に行ったところにあるスポットです。
景色を遮るものがなく、きれいな初日の出を見ることができます。
何年か前に実際に行った時の写真です。
②舞阪ビュー
マップのリンクはこちら
弁天島のすぐ隣あたりにあるスポットです。最近、サイクリングロード&遊歩道としてきれいに整備されました。
フェンスはありますが、途中海岸のほうへ降りていくことができます。
弁天島の近くまで舗装路が続いていますが、西のほうへ進むと途中から未舗装路になります。 また、遊歩道へのアクセスができる道が一か所しかないので、帰るときはまた同じ地点まで戻らないといけないので注意が必要です。
前に走った時の写真です。 初日の出の時は人が多いかもしれないので走行には注意しましょう。
ほかにも中田島砂丘など、きれいな初日の出を見られるスポットはいくつかありますが、自転車でもアクセスしやすいスポットということで今回は上の2つを紹介させていただきました。
初日の出を見に行く際は風が強いので、防寒対策をしっかりしていきましょう。特に日の出を待っている時間はかなり冷え込みますのでカイロなどを用意しておくといいです。
また、多くの人が初日の出を見にくる場合もありますので、ソーシャルディスタンスの遵守、マスクの用意をしていきましょう。
もちろん夜間走行の際はライトを忘れずに!おねがいします。
それでは皆様良いお年を!
浜松店 スタッフ 冨田