新潟
風巻神社へロングライド
2020年10月22日 [新潟]
こんにちは。TREK Bicycle新潟店の村山です。
今年はあまりロングライドをしていなかったので、お客様から「今年はロングライドしないんですか?」と聞かれてました。
安心してください!走りますよ!
と、いう事で今回は以前、お客様に教えて頂いた上越市三和区にある風巻神社へ往復283kmのロングライドしてきました。
風巻神社は級長津彦命(しなつひこのみこと)、級長戸辺命(しなとべのみこと)、天照大御神(あまてらすおおみかみ)、月読命(つくよみのみこと)、建御名方命(たけみなかたのみこと)、十二神命をあわせて祀る越後頸城郡式外十三社の一社にして近郷の総社です。
上杉、松平、榊原の各藩主からあつく崇敬をうけた神社で、主祭神である級長津彦命は暴風災害を防ぐ風神で古来より五穀豊穣を司る神の一人として知られています。
また宮司さんがオートバイに乗ることもあり最近ではバイク乗りの聖地であり、バイクの神社とも言われています。
バイク乗りの交通安全を願う「道楽御守」を販売しており私も自身の車体用に2つ購入しました。
神社の近くには大河ドラマ「天地人」の撮影の際にGACKTさんが訪れた古民家カフェ喫茶去がありお昼ご飯はそこでオムレツカレーを頂きました。
ちなみに先週がDomane SLRで自走283km走り今週は車載で近場の道の駅からCheckpoint ALR5に乗り前回無事に帰れた報告をしてきました。
先週伺った際に新潟市からロードバイクに乗ってきた話をしていた為、宮司さんが覚えていて下さったことは嬉しかったです。
また前回会えなかった猫の「ちょろみ」さんに会うことができました。(宮司さん=外に遊びに行って神社にいないこともあるから「ちょろみ」さんに会えるのは運が良いとのことです。)
朝4時過ぎに家を出発して帰宅したのは夜7時半過ぎになりました。
また機会があればロングライドを行いたいです。次の目標は1日で300km走ることです。