新潟
ついに果たしたロードバイクデビュー!
2020年9月17日 [新潟]
6月に入社した私、古澤が人生☆初☆ロードバイク購入、初めてちょっと長めなライドに挑戦して参りました!
私の相棒となった車体は『DOMANE SL5』です。
選んだ理由としては、乗り心地の良さと一番自分の考えにしっくりきたからです。
長めな距離をゆっくりと走りたいなぁー……でもおしり痛くなるのいやだなぁーと考えていた古澤。
グラベルロード…興味あるなぁー…でも未舗装だけ走るわけじゃないしなぁ…んーと思っていた古澤。
派手過ぎず、地味過ぎず…そういうカラーないかなーとぼやきつつ、
何度も試乗を繰り返し、 自分がどう乗りたいか、を考えた結果。
DOMANEのカーボンフレームならばiso SPEEDという画期的なものが内蔵されている!(^^)!
タイヤも28cから38cまで履き替え可能なので…よりロードらしくも走れるし、太めのタイヤしてあげてグラベル感も出せる☺
これだーっ‼
という流れで『DOMANE SL5』を購入致しました。
サイクルウエアも着た!サイコンは借りたし!準備はひとまず完了!
今回は最近パワースポットとしても話題の 新潟県阿賀野市「旦飯野神社」へ。
「あさいいの」と読み、朝日が米が実る大地を照らす」という意味らしく、神社が新潟平野と暮らす人々を明るく照らすとイメージだそうです。
社殿も4つほどあり、山の神・薬の神・耳の神・安産祈願とお参りできます。
あとこちらはおみくじ・お神酒そして福飴が無料です!ちなみに福飴は偶数個が良いです。
ちょうど稲刈りの時期なので、ご縁のある稲穂も無料で持ち帰りました!
地下水のかけ流しの手水舎もあり、冷たくて気持ち良かったです。(飲み水ではありません!)
遅めのランチには阿賀野市のあがの姫牛の牛すじカレーをいただき、意気揚々と帰路へ…。
気づけば往復で約60㎞走っておりました( ゚Д゚)ビックリ!
初ライドは意外にもあっという間で、とても楽しかったです(^^♪
初心者な古澤でもやればできる。ゆっくりだけどちゃんと走れました。
これからの秋のサイクリングにみなさん、安心安全に気を付けながら良きサイクリングを
お楽しみください(^_-)-☆